海の巨人のつどい 【hearth stoneブログ】

ちょいちょいレジェンドに滑り込んでるハースストーンファンによるブログです!好きなデッキや環境について等々つらつらと書いていきます!Twitter : @ceu4569 BattleTag: ceu#11644( アジア)

レジェンドになれませんでしたレポ【ハースストーンコラム】

おつかれさまです° ω °)CEU(せう)です。

 

4月になりましたね。みなさん月末ラダーお疲れ様でした!

海賊-レノ-翡翠の三勢力の環境も終わり「大魔境ウンゴロ」でどう変わるか楽しみですね!

 

 

はじめに

今回翡翠ローグでレジェンド目指そうと思いましたが...

f:id:ceu4569:20170401211157p:plain

 

最高ランク2で力尽きてしまいレジェンドに到達する事が出来ませんでした涙

悔しいです...° ω °)時間が足りずタイムアップです。

 

いつもディスカードズーや海賊ウォーリアなどアグロ系統を使っていましたので、今回は新たな試みとして「翡翠ローグ」を使ってみましたが、勝てるようになるまで時間がかかってしまいました(°ω°)

 

また、いつもteir1,2くらいのデッキを使っていたので、

次はteir4デッキ(テンポストームteir表参照)でもレジェンド到達してみたい!という思いもあったのですが、実力不足は否めませんでした(′︿‵。)

 

それでも、翡翠ローグという好きなデッキで勝ち進みレジェンドに到達したかった...!

 

プレイングも良く分からない中始めて、色んなデッキに少しずつ勝てるようになり、愛着も湧いてきたデッキでした。

レジェンドに到達する力がある所を示してあげたかったのですが無念です<丶´Д`>

 

しかし、この翡翠ローグを使ってみて体感から分かった点も色々あったので、お話ししていきたいと思います。

 

レジェンドになるのに時間は重要

レジェンドになるためにかかる時間

今回、翡翠ローグを使いましたが、平均ゲーム時間は7.9分でした。

 

勝率は55%でしたので

ランク5からレジェンドに到達するため勝ち星を25個手に入れるためには

 

X(勝利数) / X(勝利数)+Y(敗北数) ×100= 55%(勝率)

X - Y= 25(勝ち星)

 

このちょろい連立方程式を解くと

勝率55%で勝ち星25個を得るためには、

250試合

を行わなくてはいけないことになります。

250 game×7.9 min=1975 min(32.9 h)が必要になります。

 

32.9時間...(´・ω・`休憩時間も含めれば40時間程度になるでしょうか

社会人にとってこれだけの時間を確保することが容易でないことを早く認識すべきでした。

 

 

簡潔に申し上げると、

プレイングが上達しても、デッキの理解度が上がっても

そのデッキの勝率に対してレジェンドになるために必要な試合数をこなせる時間を用意できなければレジェンドになれない

のです° ω °)

 

ラダーは計画的に

嗚呼、なぜ僕はSCPゆっくり解説動画を延々見続けてしまったのでしょう(☍﹏⁰)とても有意義な時間でしたが、一抹の悔しさが拭えません...(涙

 

しかし、ものすごい上振れを引いて10連勝してレジェンド到達という方もチラホラ居ますので、あきらめずにラダーを回すことは大切だと思います!ヽ(´∀`)ノ

でも、最後そのような上振れに身を任すより、まずは計画的に試合数をこなしていくことが大切だと思いました!猛省。

 

9連勝の裏に9連敗も潜んでいる

たまに大連勝してランクがスッと上がることもあると思いますが、これはハースストーンというゲームの分散の大きさに寄るものなので、自分の実力を過信してはいけないという事を再認識しました° ω °)

 

ここでいう分散とは「数学的な期待値実際の結果の差」のことをです(°ω°)

海賊ウォーリアで言えば

「この場面でリロイヒロイックストライクか必殺の一撃を引けば勝ち!」

という場面で引ける時もあれば、もちろん引けない時もあるのです。

期待値の高いプレイを選んでも、その通りに結果に成るか分からないのがこのゲームです。

 

大連勝しても過信せず、大連敗しても絶望せず、長期的な勝率に目を向けてプレイすることが大切だと僕は思います。勝率55%あれば上出来なんです° ω °)

 

今回翡翠ローグを使っていて

ランク3-☆1からランク5-☆4まで落ちましたし、

ランク2-☆1からランク4-☆1まで落ちることもありましたが、

結果的にランクは勝率の通りに上がりランク2までは到達できました。

 

このことから大連勝の裏には大連敗が潜み、その逆のまた然りであることを再認識できました。ありがとう翡翠ローグ(′︿‵。)またラダー頑張ります!

 

終わりに

今日はこのあたりでおしまいにします(°ω°)お疲れ様でした!

 

翡翠ローグを使った経験から得た、さらに個人的な感想としては

「使ったことがないヒーローでも案外戦えるものだな」

ということと

「teir下位のデッキでも十分戦えるデッキは居るんだな」といった点です。

 

ローグって点数計算とか武器の使い方にテクニカルなイメージがあって、とっつきづらいイメージだったんですが、なんでもやってみるのは大切だなと感じました。

 

フロア制も導入されたことですし、今まで触れたことの無いヒーローを試してみるのもいかもしれませんよ!ヽ('∀'*)ノ

 

 

また、翡翠ローグは使いこまれてない状態でteir4に割り振られている、と僕は感じました。世の中にteir表に振られずにくすぶっている良いデッキが存在しているんだなと認識が改まりました。

 

僕は翡翠ローグはteir3の上位からteir2の下位くらいに居ても良いのではないかと思います° ω °)

 

では、この辺でしつれいします!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

° ω °)さよなら!