° ω °)おはようさんですー!CEUです!ヽ('∀'*)ノ
最近気が付いたのですが僕は、はてなブログにログインしている方のみにコメントするボタンが出てくる設定にしてしまっていたようですね...(☍﹏⁰)知らんかった...
今は誰でもコメントできるようになっているので、気軽にコメントして頂けると嬉しいです(´∀`)
さて、ランク5に到達してから5日経ちましたが、
なかなか上に上がらせてもらえませんね(;´・ω・)
ずっとランク5と4を昇降運動してます笑
こうなったら集中力切らさずにラダー回し続けるしかないんで、頑張っていきます!
気晴らしにブログも書いていきますヽ(∀)ノ
ちなみにですが、face discard zooのランク5~4帯からの勝率は48-41で54%でした。
そう易々と勝たせてはもらえませんね(′︿‵。)
では、そんなface discard zooの主要なマッチアップから見ていきましょう!
【ローグ】
もともとzoo有利ですが、12-3と大きく勝ち越せてます!
5ターン目の盤面が取れてる状態で、ドゥームガードを出し、ジャラクサスの拳が顔面に刺さると大体押し切れます。
アージェントの騎兵が活きてくれる相手で、突撃して2点、聖なる盾を剥がすために相手がナイフ武器で殴り2点の、計4点分は仕事してくれてます。
盤面にミニオンを残すようにプレイすれば、有利に立ち回れると思います。
逆にキレイに盤面をクリアされるとターンを引き伸ばされツライでしょう。
【ドルイド】
・マリゴスドルイド
相手のランプがぶん回るか、ぶん回らないかで勝負が決まってしまうところがありますね笑
戦の古代樹が入っているとイヤですが、ドゥームガードと凄まじき力1枚切っても間に合う過剰な爆発力のおかげで、ぶち抜いて勝つ試合もありました。
なぎ払いと月の炎、アジュアドレイク、ブラットメイジサルノス、生きている根を巧みに使い、盤面をクリアしようとしてくるので、こちらも盤面にミニオンを残すプレイ、を意識していきましょう。
アジュアドレイクorブラットメイジサルノス+月の炎で2ヘルスミニオンを除去してくるので、ダイアウルフアルファやナイフジャグラーを活かしたいときは注意しましょう。
最近のシャーマンストーンの弊害でドルイドにバロンゲドンを入れた型が多いので、3マナから練気+練気+バロンゲドンをやられたりしたので、最低でも盤面にミニオン1体が残るようにして凄まじき力なり魂の炎で対応すること動きを考えても良いかも知れません。
【ランプドルイド】
爪のドルイド、闇アラコア、戦の古代樹、さまよう無貌の者のような挑発を持つ大型ミニオンを立て続きに出されると死にます(;´・ω・)
ランプがうまく決まらなければ楽ですが、残りライフ1桁が削れず、ポータルで回復、シールド8点付与で詰め切れない時もありました。
ドルイドはこちらが序盤しっかり動ければ、有利に戦える相手なので、勝ち星を得たい相手ですね!
といいながら、除去されまくりファンドラル暴れまくりで最近はうまく勝てていないので、もう一度勉強しなおしてこようと思います<丶´Д`>
【ハンター】
・シークレットフェイス
こいつがつらい(;´・ω・)アルガスの守護者が不採用なこととヴォイドウォーカーが1枚しかないせいで、ヘビの罠や猛犬を放てがめっちゃぶっ刺さってます。
狙撃をケアしてインプギャングボスを召喚し、魂の炎で覆面の女ハンターを消し炭にして、盤面をぶん取った後、相手が考える以上の火力叩き込んで勝ちをもぎ取ります。
インプギャングボスが凍結の罠で攻撃できず縛られ、良いようにやられた試合がありましたので、そういうことにならないためにも、盤面に2〜3体はミニオンを置きたいです!
秘策をケアするにあたりアージェントの騎兵がとても役に立ちます!狙撃踏んだ後に凍結までケア出来るのはどう見てもエラい!goodboy!
・ミッドレンジシークレット
フェイスよりライフが守りやすくてまだ楽
豊富なミニオンで秘策をケアしつつ、顔面を殴り勝ちましょう!
ミッドレンジシャーマンを意識せず、猟犬を放ても爆発の罠もない型ならさらに楽です。
秘策をうまくケアできず、蝕まれしオオカミを猟犬使いでバフされたり、ハイメインに仕事されると負け負けの負けです° ω °)
逆を言えば、ちゃんと秘策をケア出来れば勝てます!
さて、今日はこんなとことろでお終いです!
今シーズンも残り10日を切りましたね!
次の拡張で環境が変わるのも、楽しみですが、残りのシーズンも楽しんでいきましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました!(´∀`)